年間活動報告

2021年度の活動

令和3(2021)年度 活動報告

特記事項

 役員:代表:臼井、広報:真貝、総務:小畑・伊東、記録:岡崎、企画:柿井河上・

    鈴木・伴場、会計:今村・秋森、会計監査:雨宮

 推進委員:「シニアZOOMサロン」真貝・小林・岡崎・小畑・伊東・大西

      「シニアの社会参加しくみづくりPJ」秋森・今村・大西・多賀

 協力委員:「情報プラットフォームGBER事業」小林・多賀・今村・柿井

 企画:「シニアZOOMサロン」運営(毎月第3土曜10:30~11:00)

 広報活動:生涯現役ステーションかわら版弟40号(2020.4月発行)に掲載、

 YouTube動画撮影並びに配信、会員勧誘チラシの作成、

 ホームページの更新、新規会員募集活動、

 「せたがや生涯現役ネットワーク」主催施策に協力

活動日程

 4月17日(土) 総会:対面及びZoomにて開催。令和2年度活動報告、会計並びに監査

  報告、令和3年度役割分担、活動計画を承認。

 「YouTube講座」に参加(雨宮・今村・柿井)

 4月28日(水) ポラリス主催「GBERワークショップ」に参加(小林・多賀)

 5月15日(土) 例会:Zoomのみの開催。「GEBRワークショップ」報告

 6月19日(土) 例会:Zoomのみの開催。「うめとぴあカフェ」参画

 7月17日(土) 例会:対面及びZoomにて開催。第1回YouTube撮影

 8月5日(木) 「シニアZOOMサロン」を対象とする令和3年度高齢者地域活動支援

  補助金の打合せに参加(真貝・臼井)

 8月21日(土) 例会:対面及びZoomにて開催。第2回YouTube撮影

 9月11日(土) Zoomミーティング:武蔵野大学人間科学部社会福祉学科(松本・圓本)

  卒論インタビュー

 9月13日(月)「シニアの社会参加しくみづくりPJ」勉強会に講師として参加(小林)

 9月18日(土) 例会:対面及びZoomにて開催。第3回YouTube撮影

 10月16日(土) 例会:オブザーバーとしてNPO法人「プラチナ・ギルドの会」来訪

  (勝俣・福井)

 11月20日(土) 例会:「生涯現役フェア」「シニアの社会参加しくみづくりPJ」進捗

  状況発表

 11月30日(火) 区立保健医療福祉総合プラザ主催「せたがや生涯現役カフェ」に 

  パネリストとして参加(真貝・岡崎・河上)

 12月9日(木) 「生涯現役フェア出展団体説明会」に出席(河上・臼井)

 12月18日(土) 例会:「私の一言」発表。オブザーバーとして「㈱ママールプラス」

  来訪(荒井)

 1月15日(土) 例会:「生涯現役フェア」YouTube配信の件(中島)

 2月19日(土) 例会:「生涯現役NW世話人会」令和4年度体制報告

 2月20日(日) せたがや生涯現役NW主催「生涯現役フェア」支援

  進行(河上・臼井)、MC(秋森・今村・大西・小林)、IT班(雨宮・真貝・柿井・

  中島)、パネル出展及び説明(臼井)

 3月19日(土) 例会:「シニアZOOMサロン」補助金対応収支報告。

            令和4年度総会に向けた提案。

2020年度の活動

令和2(2020)年度 活動報告

特記事項

役員:代表:臼井、広報:真貝、総務:小畑・伊東、記録:岡崎、企画:伴場・鈴木、

   プロジェクト推進担当:今村・大西、会計:菅野、会計監査:平島

企画:イベント開催(講師を招いての講習会、とまりぎ菜園収穫祭、等)

広報活動:会員勧誘チラシの作成、ホームページの更新、新規会員募集活動、

   「せたがや生涯現役ネットワーク」主催施策に協力

   (新規会員 敬称略:河上の1名)

活動日程

 4月~5月(土) 例会:コロナ禍で、未開催。Zoom開催の是非を問う

 6月20日(土) 例会:コロナ禍の自粛生活体験談を披露

 7月18日(土) 総会:令和元年度活動報告、会計報告並びに監査報告

 7月20日(月) 「せたがや生涯現役NW」令和2年度総会 書面議決

 8月15日(土) 例会:真貝氏(当所属)Zoom講習会 

 9月26日(土) 例会:窪田氏(コミュニティご縁)講演「世田谷の歴史

<江戸時代編>

 928日(月) 「せたがや生涯現役NW」臨時総会に出席

  10月17日(土) 例会:当会における今後の活動について討議

  11月21日(土) 例会:「生涯現役フェア」「シニアの社会参加プロジェクト」

           進捗状況発表

  1219日(土) 例会:「私の一言」発表

 1月16日(土) 例会:「Zoomによる地域デビュー相談」の提案

 2月20日(土) 例会:「Zoomによる地域デビュー相談」の更なる討議

 2月21日(日) せたがや生涯現役NW主催「生涯現役フェア」に出展

 3月20日(土) 例会:「Zoomによる地域デビュー相談」名称決定

            「シニアZoomサロン」

 

          井上氏(世田谷区雇用促進課係長)GEBRの紹介

 

「世田谷の歴史(江戸時代編)」のお話を伺いました

コロナ禍のおり、なかなか、イベントを設けられませんでしたが、2020年9月26日の月例会で、久々の講演会を開きました。

今回は、「コミュニティご縁」から窪田孝様を講師として、お招きし、上記テーマのもと、プロジェクター上映を交え、お話いただきました。

質疑応答の際には、古地図と現在のハザードマップとの関連で、大いに盛り上がり、有意義な時間を持つことが出来ました。

 

「シニアの社会参加のしくみつくりプロジェクト」経過報告

2020年8月15日の月例会にて、生涯現役ネットワークのプロジェクトに当会より参画している、今村さん、大西さんから、経過報告をしていただきました。

本年は、コロナ禍で、参加者を一同に集めず、5地区に分けて開催する運びとなりました。

ダウンロード
20200718 令和元年度活動報告 (1).pdf
PDFファイル 70.8 KB

2019年度の活動

 

今年の一言を集めました

12月21日に開催された例会で、「今年の一言」を皆から出し合いました。

ダウンロード
世田谷地域デビューの会H30年度活動報告.pdf
PDFファイル 83.2 KB

2018年度の活動

ダウンロード
181219私の一言.pdf
PDFファイル 91.0 KB
ダウンロード
世田谷地域デビューの会H30年度活動報告.pdf
PDFファイル 83.2 KB

 

井本さんがパッチワークでベッドカバー作成

3月16日開催の例会の折、井本さんがパッチワークで作ったベッドカバーを披露してくれました。井本さんはパッチワークを長年続けてこられ、教室も開設されていますが、このほど息子さんが引越されたことから、プレゼントしたいと思い、1年かけて手作りされたものです。たくさんの端切れを組み合わせた素晴らしい作品です。

 

アロマ石鹸作りに挑戦!

2月16日の会合では、三谷講師を招いて、「見た目も可愛い・香りもステキ、アロマ石鹸作り体験会」を開催しました。13名が参加しました

初めに三谷さんからアロマの種類についての説明があり、皆さんビニール袋に入った石鹸の粉を片手に、色をどうするか、アロマの香りを何にするか、悩みながら袋に入れ、お湯を入れて練り始めます。水を少しずつ入れながら練っていきます。うどんほどの硬さになると、袋から出して、机の上で練ります。よく練ったら、形をそろえて石鹸にします。星形のせっけん、ハート形、四角、三角、花、中には宇宙船もありました。皆さん思い思いのせっけんが出来上がりました。

男性会員も初めての挑戦でしたが、面白がって熱中していました。

 

今年の一言を集めました

毎年12月の例会では「今年の一言」を皆で書き出します。例会は12月15日(土)に太子堂区民センターで開催し、数々の名言、迷言が集まりました。

 

収穫祭を開催しました

11月25日(日)に恒例の収穫祭を臼井代表宅で開催ました。11時から始まり、いも煮鍋を囲んで、皆で飲んだりおしゃべりしたり、親交を深めました。

ひだまり友遊会館で出前講座を開催しました

7月21日(土)の月例会にて、世田谷区消費生活課区民講師の方々をお招きして、出前講座を拝聴しました。テーマは「あんしん・見守りの街」(悪徳商法の講座を見守りの立場から)で、消費者問題グループ ひとえの会メンバーの東様、武田様、水野様の女性3名からお話を伺い、朗読劇なども交え、和やかななかにも、貴重なお話も聞けました。

新国立劇場でオペラビデオ鑑賞をしました

2018年5月26日(土)は例会がお休みでしたので、代わりにオペラビデオ鑑賞をしました。新国立劇場(笹塚)では、同劇場で公演したオペラをビデオに録画し、鑑賞に供しています。真貝さんが属する笑顔せたがやでは、折々にオペラ鑑賞会を開催しており、今回はそれに参加させていただきました。デビューの会から6名が参加しました。当日の演目は、ドボルザークの「ルサルカ」。スラブ民族に伝えられてきた人魚姫物語のような内容でした。

足利太田ウオーク(八木節、森高、サザエ堂、大和食堂)

伴場さんが主催する足利太田ウオークは、今年は4月14日(土)に開催しました。東武伊勢崎線福居駅に集まり、八木節会館、足利学校、ばんあ寺、森高歌碑、曹源寺サザエ堂を周り、最後に大和食堂で打ち上げ会をしてお開きとなりました。

ダウンロード
180409 H29年度活動報告.pdf
PDFファイル 228.2 KB

2017年度の活動

2017年度は10周年に当たるので、記念講演会を9月に開催しました。

毎週日曜日にはとまりぎ菜園を開催し、11月23日に収穫祭を実施。

春には、群馬県太田市の散策会を実施しました。


レジンでアクセサリー作りを開催しました

2018年2月17日は、井本さんが講師となって「楽しく簡単♥レジンで作る、ぷっくりアクセサリー作り」を開催。全員でイヤリングやキーホルダー、ブローチなどを作りました。

ダウンロード
UVレジンアクセサリー作り チラシ[6680].pdf
PDFファイル 113.9 KB

2017年収穫祭

ダウンロード
とまりぎ菜園 収穫祭のお知らせ.pdf
PDFファイル 85.3 KB

とまりぎ菜園の様子

とまりぎ菜園は、毎週日曜日、臼井代表の庭で開催しています。希望者は臼井代表まで連絡してください。会員でなくても参加できます。


10周年記念講演会「長谷川幹先生」

10周年記念講演会として、2017年9月9日にボランタリーセンターにて、三茶リハビリセンターの長谷川幹先生をお呼びして「最近の在宅医療・療法の現状と将来」と題するお話を伺いました。

ダウンロード
世田谷地域デビューの会10周年記念講演.pdf
PDFファイル 95.5 KB

太田ウォーク完歩~い!

2017年春、群馬県太田市の散策会を実施。ウオークの最後に、昭和チックな「だるま食堂」に寄り、乾杯!ラーメン300円、タンメン350円、二級酒250円、野菜炒め350円

ダウンロード
案内チラシ
チョット遠いですが.pdf
PDFファイル 181.9 KB
ダウンロード
集合場所の治良門橋(じろえんばし)
東武桐生線治良門橋.pdf
PDFファイル 124.5 KB


2016年度の活動

田中邸の土間を見学した後、飲み会に


とまりぎ菜園の収穫祭を開催しました

ダウンロード
とまりぎ菜園 収穫祭のお知らせ (3).pdf
PDFファイル 97.8 KB

パッチワーク教室を開催しました

井本さんを講師として、パッチワーク教室を実施しました。布切れで一つずつのピースを作り、それを組み合わせて作品に仕上げます。

ダウンロード
パッチワーク教室開催のお知らせ.pdf
PDFファイル 93.2 KB

区の税務課長から、ふるさと納税のお話を伺いました

ダウンロード
区の税務課長をお呼びして、ふるさと納税についてお話を伺いました。
20160716講習会のお知らせ.pdf
PDFファイル 85.4 KB

例会後に大人の社会見学として三茶のとりまさで二次会

ダウンロード
例会後に大人の社会見学として、三茶のとりまさで二次会
20160521 二次会案内.pdf
PDFファイル 100.7 KB


2015年度の活動

2016年の年頭の一言

2015年12月の例会では、2016年の年頭の一言を選考しました

ダウンロード
2016年頭の一言集:大賞・副賞・入選.pdf
PDFファイル 197.1 KB

2014年度の活動

ソニーベータビデオとLP鑑賞 オーディオルーム

臼井代表宅のオーディオルームで、昔懐かしいソニーのベータビデオを上映し、またLPの音楽を聴きました。DVDやCDが全盛の世の中で、ベータビデオやLPの鑑賞は、昭和の世界に戻り、その当時の出来事を思い出させてくれます。皆で懐かしい昔の話を楽しみました。

新年会

2015年の「年頭の一言」のケーブルTVの取材

2015年の年頭にあたり、デビューの会では年頭の一言を会員皆さんから出していただき、選考の結果を発表しました。その時、JCOMケーブルTVが取材に来てくれました。

ダウンロード
2015年頭の一言レジメ.pdf
PDFファイル 100.0 KB
ダウンロード
2015一言入選作.pdf
PDFファイル 161.0 KB

九品仏 浄真寺散策

蕎麦屋で一杯

尾山台フェスティバル 護美連者(ゴミレンジャー)

毎年秋に開催される尾山台フェスティバルに参加にし、護美蓮者(ゴミレンジャー)としてゴミ拾いをしてきました。

とまりぎ菜園(皆で家庭菜園)

臼井代表宅で毎週日曜日にとまりぎ菜園を開催しています。


祭り好きな代表